
夏のイス祭り!
手前から反時計回りに、pp68、pp58、Crestrail No.7、Spanish Dining Chair、3236-Chair、3239-J39Chairと、奥にJ16ロッキングチェア。
ペンダントはよく使うAJ-Royalと、デザインが良いなあと買ったUSEDのサイドボード。最後のリストにありますように取り扱っているものと、お譲りしても良いものがあります。
ロフトにあります、ハイバックのGE-530A、Kings Furniture Sofa、AT-11 Table。そういえばそれぞれ廃盤のもの。sofaもtableも、とても美しいと思う(からコレクションとして取ってあった)んだけど、その分手間がかかって金額も上がってしまい、今時なかなか売れなくなり、ということなのかもしれませんが、世の中にももっと高い(けど大したものじゃない)のも沢山あるのに残念だなあ、と思います。
事務所に移りまして、手前の当方デザインのテーブルとガラスペンダント、pp701、Kings Furniture Chair。
左奥のがPoet Sofaで人気もあってお高いですが、今回出品予定(状態も綺麗で定価よりはずっと安い)なので、こんなところに置かれておりますw
最近入ったソファの2335-SofaとハイバックのGE-375、子供椅子のPeter’s Chair(組立式でテーブルもセットであります)
私のデスクにあるpp502/Swivel Chair。これも驚きの金額なのですが、、設計のような長いデスクワークをされる方にはとても良い椅子だと思います。
ちなみに机の上に載っているのが、デザインしてこれから製作をしてもらう杉と檜のイスで、第2回目には登場予定なのと、年内にはこれに合わせたテーブルなども出来てくる予定で、それらをおきたいこともあり今回は多少整理をしたいなあ、という感じです。
Model65 Chairは、赤い布のと合皮のがそれぞれ4脚あり、後者が木部も含め少し弱っているので安いですが、どちらもローズウッド(硬くて美しいから採られすぎてもう採れない)なので価値はあります。手前のはCH-23。以上でお値段など下記にまとめましたのでご興味のある方はどうぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー