長谷守保建築計画

daytime party

night time partyはどうもお酒の力に負けてしまう、という教訓?のもと、次回は昼にちゃんと語り合えるようにしようと思います。
という事で、急きょ。
12/23(祝)14時より。と本当思いつきやなぁ。
あと、余り人数多いと散漫になってしまうので、今回は丸テーブルに座れる範囲の人数とします。
これなら軽い食べ物くらいで済むし支度も片付けも楽なので。
といいながら白ワインくらい出そうかな。
終わってから飲みたければどこかお店で。
テーマは「そもそも」(笑)
きっとtrsgrさんも飛び入り参加して頂ける事でしょう。なんて。
余り偏った会話に(特に建築実務!)ならないようにしますし、まあ気楽に参加ください。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

3件のコメント

  • 2010-12-07 @ 10:28 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    残念ですが「必ず」という言葉の解釈にはそんな巾はないですから、いつかきっとですよ!

    村上春樹さんのスピーチ。素晴らしいですね。
    常に弱者の側でいる事を選択するというのは、裏を返せば、強いからこそ吐ける言葉でもあるのかなと思います。
    否が応でも卵で在らざるを得ない者には見えない事を見る事ができるというか。
    人間というのは振り回される弱さに陥る事も簡単に出来れば、振り回されない強さを得る事もできるのですよね。
    ニーチェの言葉も同様に聞こえます。

    人間っておもしろいですね。

    返信
  • 2010-12-17 @ 8:52 AM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    あれ。僕の書き方が良く無かったのかな(^_^;)
    夜も良いけれど昼も良いので、気楽に来てください。
    hasem@hase-a.com まで
    語れなくても聞いてくれたら一方的に語りますから。笑

    返信
  • 2010-12-21 @ 3:10 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    流そうかなとも思いましたが、多少参加者も増えたし、有言実行で。
    ただ15時からに変更します。飛び入りでも、良かったらど-ぞ(^O^)

    返信

Cancel Reply

*
*

On 12月 7, 2010
by hase
in イベント

3 Comments

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,218)
    • けんちくーかんがえる (52)
    • けんちくーしごと (457)
    • けんちくーみる (57)
    • けんちくーよむ (201)
    • そのた (32)
    • ひとって? (79)
    • みるーよむーかんがえる (254)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 京都へ2021 2021-04-06
  • 日本近現代建築の歴史/日埜直彦 2021-04-02
  • 家具デザイン 2021-03-10
  • 施工者さん募集? 2021-02-25
  • マルクスの逆襲/三田誠広 2021-02-17
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。