芭蕉 最後の一句/軽みについて
On
by hase
先日の県の森林組合の表彰式の後、審査委員長の先生から「軽み」という言葉を聞いて、芭蕉と知って読んでみた。
Read more
影老日記/杉本博司自伝
On
by hase
まあなんと文化的密度の高い人生なのだろう。ご興味ある方には是非おすすめ。
Read more
茶室学講義/藤森照信
On
by hase
10年前の本だけど、今読んだからとても面白かった、と最近同じようなことばかり。
Read more
私の履歴書 谷口吉生
On
by hase
楽しく読みましたが字が大きくあっという間なのと、もう定価では買えずちょい高かったですw
Read more
京の大工棟梁と七人の職人衆
On
by hase
中村外二棟梁ほかの一流の職人たちの何とも身の引き締まる話ですが、今は昔、と言わずに自分の身に引き寄せて感じ、考えてみないといけないですよね〜
Read more
間・日本建築の意匠ー神代雄一郎
On
by hase
先日の「挽歌集」にあったので読みましたが、建築の世界でもまだまだ読んでおくべき本があるなあ、、深いなあ、、と思いました。
Read more
日本近現代建築の歴史/日埜直彦
On
by hase
日埜くんとは同じ研究室で、以前も書いたけどどう頑張っても勝てないや、という存在で、僕ももっともっと頑張らないとダメだと思わせ続けてくれて、ありがとうw
Read more