住まいとお店。の進捗On 11月 16, 2022 by hase 年末の竣工に向けてだいぶ慌ただしくなって、資材やら山盛りですが、建物の形が見えてきました。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
食べものから学ぶ世界史On 11月 12, 2022 by hase 食料が「人間のため」から「経済のため」のものに変わってしまった、という歴史というか、改めて切実な問題だと思う。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
浜松ウッドコレクション/ウッドデザイン賞On 11月 12, 2022 by hase森林組合天竜事業所で応募していたそれぞれの賞の結果についてです。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
芭蕉 最後の一句/軽みについてOn 10月 31, 2022 by hase 先日の県の森林組合の表彰式の後、審査委員長の先生から「軽み」という言葉を聞いて、芭蕉と知って読んでみた。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
直島,高松,徳島へOn 10月 27, 2022 by hase 恒例?の建築旅行。今回もなかなか詰め込みましたが、まずは猪熊弦一郎現代美術館を再訪。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
第4回ふじのくに木使い建築施設表彰 最優秀賞On 9月 14, 2022 by hase 県のFBページより画像拝借しましたが、設計させて頂いた森林組合連合会天竜事業所が最優秀賞に選ばれました。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス
岐阜へOn 8月 17, 2022 by hase 日帰りで岐阜へ。まずは瞑想の森(市営斎場)は内部は入ったことがなかったので早起きして見学時間に行きました。 Read more共有:シェアTweetメールアドレス