東京建築巡り

  • 2017.03.22
  • BLOG

最近出不精でしたが、少しきっかけもあり建築を見てきました。まずは白井晟一さんの善照寺。写真ではあまり良く感じられなかったけど実物は本当良かった!

基壇を薄く浮かせつつ、屋根は厚くしっかりと押さえながら、中央のスリット状の入口が漆黒の宇宙のような奥行きを感じさせていて、そこへ導く暑い御影石の階段もなんとも言えないですね。また、道路からは3mちょっと?くらいの幅の通路しかなく、その正面にこのスリットが見えて、進むにつれて軒先まで見えてくる、という見せ方も小さな敷地を逆にうまく生かしたなあ、と感心しきりでした。他にもいわゆる木造の「お寺」でないお寺は建築家によってそれなりに設計されてきたと思いますが、「お寺」を超えるものは他にはなかったようにも思いますが、一方の教会は東京カテドラルなど結構あったようにも思いますが、何故だろう?教会というのはある種の演出装置だし、だから良い演出方法を生み出せれば良いけど、お寺はそうでなくて、やっぱり引き算の美学なのかもしれません。「無」の境地に至らなければいけない、というか。やっぱり白井さんはすごいです。

本当はここに最初に行きましたがw隈さんの浅草文化観光センター。写真では見栄えもしますが、やっぱりがっかりでしたw案としてはとても魅力的!だったんでしょうし、だからこそ日本でも世界でもバンバン仕事をされているんでしょうけれど、でも出来たものを皆さんどう思っているんだろうか?案が良いことが建築の本質なのか?そんな訳はないけど、そんな状況になってしまっているようにも思うし、新国立競技場でも同じ思いをしてしまうんだろうな、と予想しています。

森鴎外記念館。陶器二三雄さん設計。これもある種引き算の美学を感じさせますが、形の要素を削ぎ落としつつ、このレンガはなんか違うぞ、と思い調べて見たら、張ってから削ったそうです。だから小さなレンガを張ったのではなく、大きなマッスから削り出した、という感じがしましたし、そのミニマルであってもとても重みが感じられたのはそんな大変な施工の結果でしょうし、結果BCS賞も取っているそうです。地味?ですが展示なども含めとても良い建築だと思います。

すみだ北斎美術館。妹島さんらしいですね。このアルミの外装の実物はどうなんだろう?と行って見ましたが、アルミ、という素材がこの形になって喜んでいるような、とても良い外観でした。でも表面の光沢やらディテールやら追求された結果でしょうから真似しても失敗するだけでしょうけどねw。ただ、小さく写っていますが、通路の上の斜めの部分が頭に当たると危ないから、コーンが沢山置いてあり、そこはなんとか設計でカバーしてほしかったな〜というのと、内部は。。。でした。

新宿瑠璃光院白蓮華堂。竹山聖さん設計の納骨堂ですが、今後はお墓でなく、このようなものが増えてくるんでしょうし、精神性と重みを兼ね備えた建築が要求されるでしょうし、この建築も見事に応えてられると思います。でも左右対称で少し浮いたようで、中央に漆黒の宇宙を感じさせる抜け?がある、というあれ?善照寺と同じ要素を持ってますが、竹山さんが意識されたかどうかではなく、世界の神話は構造が似ているのと同じで、本質的な要素なのかもしれません。竹山さんは優れた建築家だと思いますので、もっと作っていただきたいですよね。

村野さん好きと言いながらまだ行っていなかった目黒区庁舎。1966年に生命保険本社ビルとして建てられ、経営破綻後、目黒区が買って大規模改修を行ったそうだけど、今なお魅力的で機能もして、と建築の鑑だな〜と思う。基本事務所建築なので基本は普通の事務所ビルだけど、このアルミ鋳物ルーバーとか、ホールや階段とか、メリハリを付けてお金と手間をかけるところにはしっかりとかけている結果だと思うけど、そこはやはり大阪の気質なのかも。このような改修をして使い続ける価値のある建築はかなり少ないと思うのに無理して改修したりリノベが流行したりしているけど、僕はそれより前に、今も毎日でき続ける新築のものを、この建築のように残す価値のあるものにするためにお金とエネルギーを集めるべきだと思うので、リノベには基本興味が薄いのです。

最後、代官山の蔦屋さん。もう歩き疲れていたのと、入ったら余りにも人が多すぎて、暑くて、すぐ出てしまいました^^; 混んでいる、ということは利用者からすれば望ましい建築だからこそでしょう。でも経営側からみて、どれだけお金が落ちて、経営的にサステナブルなのだろう?と考えてしまいましたが、改めて東京って本当に沢山の人がいますし、魅力的なお店なども多いし、このような新しいものがどんどん求められるんでしょうね。でもこんなにも混んでなくて、お金もかからなくて、気持ちよく過ごせる場所のほうが、僕には欲しいなあ〜それって我が家だなあ〜東京の人たちはそんな家を手に入れ難いからみんな外に求めて出るのかな〜なんて感じました。

で、ヒルサイドテラスのカフェでビールを飲んで、夜の東京でお腹を満たして帰途につきました。