実施模型ふたつ
- 2024.11.18
- BLOG
いろいろな事情で正式な設計契約は少し前でしたが、山梨県甲斐市の住まいの設計をさせていただいています。
SNSで見つけられ、気に入って頂き、お会いに出向いたり、こちらにも来て頂いて昨年竣工したUc邸をご覧いただいたりしまして、そのデザインを気に入って頂いたので外観は似た感じになっています。でも一部天井を斜めにしたり、また新たな部分もあり、頑張って設計中です。
やっぱりこのはね出したガレージの屋根は欲しい!というご希望でSn邸に似てますが玄関が妻入りで、こちらがアプローチの正面になるのでまた違った印象になります。
遠方の仕事ではずっと前に大分へ行ったり四日市へ行ったりしましたが少し久しぶりです。でもたまには小旅行気分で違ったところへゆくのも良いですね。
この建設コスト高の時代には施工者さんの選定が大きなポイントですが、ネットでいろいろ探しているとこちらの意向を汲んでくれそうなところとも繋がることができますし、こちらとしては丁寧に図面を描いて、出向いて目を見ながらしっかり熱意を伝えれば、きっと良い方向に向かうと信じて。。
次はしばらく前にもアップしました木造の事務所です。プランはある程度変わったのですが、外観の雰囲気は似た感じです。
住宅と同じ素材やデザインで作りますが、事務所の空間が大きめで、柱をなくして木造で飛ばすため、早めに長くて太い丸太を確保しておいてもらう予定です。
以前も書きましたが静岡県や浜松市は住宅以外の建物を木造で作る場合、構造材や仕上げ材に結構補助金を出してくれるので、それを利用します。
そうやって木材の使用量を伸ばしてゆく必要もあり、伸びてはいると思いますがそれ以上に山の杉桧たちは毎年着実に成長しているのです。
外材や集成材なんて使っている場合ではないのです。
二つの模型、建築を学ぶ大学生がインターンで作りに来てくれました。
せっかくなので、と短い時間ですが僕なりに建築などへの向き合い方を伝えさせてもらったけれど、今後の小さな力にでもなれば、と願っています。