ある方の一番好きな本、と聞き、大作でしたが大変面白く読みました。 Read more
こちらも順調に形になってきてますが、藤枝とは外形が違うため雰囲気も違います。 Read more
外壁や内壁の左官仕上げが終わっていました。 Read more
橘玲さんはが訳しただけ、ではなくかなり自由にアレンジしていて読みやすくためになる本。 Read more
今まで多くの設計させて頂きましたが、住宅の設計は奥深く、難しい。 Read more
怖い表紙の写真。でもこれが日常の生活に気づかないうちに入り込む、という怖い話。 Read more
「自動車の社会的費用」ずっと前に読んで書きましたが、生き様と偉大さがわかりました。 Read more
先日の利休の茶、に続き。同時期に書かれたなかなかの古書。 Read more
藤枝の住宅もだいぶ進んで形が見えてきました。こちらが「竿縁」第1号です。 Read more
少し前模型写真あげていた住宅、昨日無事上棟しました。 Read more