長谷守保 建築計画

20周年イベント=10.10sat


最近仕事が忙しく、コロナもあり、内容も中途半端で、いつもの癖で、招待とかしないのでやる気あるのかよ?って感じですが。。。
昼の部は13時より、気楽に立ち寄り頂いて、ご希望に応じて、下記の内容をなんとなくやろうかな、まあここの見学やくつろぎに来ていただくだけでも構いません。

また、ブログでもあげた杉檜の椅子ですが、色々下の画像の右が最終。左は一つ前、実はもう一つ前のもあるのですが、製作をしてもらった久留さんと随分いろんなやり取りをしながら、僕なりに、いつも扱っているハンスウェグナーの椅子に負けない様なものを、杉檜という軽い材料でどうしたら実現できるか、と試行錯誤の結果ででした。そして久留さんも来られるので、16時くらいから、少し真面目にこの椅子や、椅子や家具デザイン全般や、建築と家具、という様な広い話まで、二人で話そうかなと思っていまして、ご興味あれば、聞いていただいたり、話に参加していただいても良いので、ご希望の方がいらっしゃれば、と思います。

夜の部は18時より、ワイン好き仲間が七輪をやって集まる予定ですが、ご希望の方がいらっしゃればご連絡ください。
以上。え?それだけかよ?って感じですが、まあ誰もこられなければいつものように読書でもしてお待ちしております^-^

=====そのほか=====
・季節も良く窓全開にしますし、もういい加減マスクはやめて、距離を取るなど配慮する。それにご理解いただける方に来ていただければと思います。
・自宅と仕事場や模型や椅子(最近完成した杉檜のも)などご興味あればご覧頂けますし、建築やもっと幅広いお話が出来ればとも思います。
・40過ぎて始めたので上手くないですがギターやサーフィンの話とか。どなかた演奏に来てくれないかな笑
・以前設計した大分の家の方からお祝いにたくさんカボスを頂いたので、自家製炭酸水で割るなどしてお出しします。
・塩カボスをたくさん作ってしまったので、パン焼き器で塩カボスパンでも作ってみようかと。

などとまとまりないですが、無駄な自粛の世の中、まあ気楽に、ここに来て頂いて、楽しくお話できれば、まあそれで良いかなというところです。
もちろんお会いしたことがない方でもここを見てみたい、ちょっと僕と話してみたい、只今スタッフ募集中ですので、それにご興味ある方もぜひどうぞ。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 9月 19, 2020
by hase
in イベント

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画