4年経ちました。

  • 2014.10.01
  • BLOG

僕たちがつくるものは「設計図書」と言いまして「設計図」はそのままですが「設計書」つまり設計者がつくる見積書、その2つを合わせるので「設計図書」というのですが今日は設計書を市に提出してきました。独立前はやっていたのですがそれ以来だったのもありちょっと疲れました^^;自分なりに最善を尽くしたつもりですが、本当の山はこれから。

提出の帰り、歩いて公園を通って行ったので家の前でパシャリと。普段この角度からは見ないので以外と新鮮?いや、ちょうど4年になるのですがその割に妙な風格がある?w
この板塀のやり方はここが最初でその後もご希望が多く多用してますが、どうも模倣されてるようでして僕は見た事はないけどたまに耳にします。まあどこかの施主さんが写真でも建てる側に見せてこうしたい、といって模倣されるのは良いのですが、プロ側が模倣しているとしたらちょっとどうかな?とは思います。まあそんな事言い出したら京都の格子なども誰かが最初にやったものが広がって残っているんでしょうから模倣してもらえるだけ嬉しいとも言えます。

まあここは車も通るので排気ガスやらで結構黒くなってますが、それも下の石垣と相まって寂びた感じになっているしまあこんな所に住んでるのはどんな奴だろうと思われているかもしれなしい、いまだに家だと思われていないかもしれない。

4周年だし、仕事も一段落なので、今年もちょっとした会でもやろうかな?

しばらく忙しく難しい本は頭に入らないから「竜馬がゆく」を読んでいたのもあり、「明日の世を憂う」という事がとても大切だと思う反面、世間は「今」だけを憂いて、目先の事しか考えていないように見えるのはとても悲しい事だと感じています。

竜馬みたいな大きな事はできずとも、やっぱり志を高く強く持って、目先の同志と群がるのではなく、自然と同志が集まってくるような、そんな事ができなければ自分が生まれて来た意味って何なのだろう?と思いつつも大した事が出来ぬまま月日が流れてしまっています。
え?4周年の会の話じゃ?と突っ込むべき所ですが、そうです!楽しく耳障りの良い集まりは少し飽きたので、人数は少なくとも、明日を少しでも良くしようという志で何かしたいなあと。

10/18(土)の午後3時からととりあえず決めて、結局最後は飲んで食ってるかも知れませんがwそんなに語ったりできなくても、志さえあれば、という位で、遊びに来たい方が居たらお待ちしてます。夜は今年最後の七輪でも出そうかな〜。