長谷守保 建築計画

事務所の障子張り替え


昨秋この建物も10年が過ぎ、黄ばんで穴が空いていた障子をやっと張り替えました。
今回は少し樹脂の入った簡単に穴が空かないものにしましたが、最初はそんなもの使いたくないなあと和紙でやっていたので、開け閉めの時謝って穴を開けてしまったりしてまして。。
もっと早く張り替えるべきでしたがやっぱり気持ち良いものです。
また今春はスタッフが一人独立し、新人が一人入り、そして先日僕は50歳になりましたw
改めて時間の経過の重たさと、日々の積み重ね(障子の黄ばみや穴もね)の重たさを思うのですが、この仕事は体力と集中力が落ちたら仕事の質も落ちますから、日々健康的に楽しく生きることを心がけているつもりです。
そして、日々を新鮮な感性で過ごせるような生活環境の中に自らを置けるように、というのもあり庭や池を自らいじってみたり、ちょっと生活にも新しい変化があることで、日々を楽しく迎えられる。そんなこの頃です。

今は現場が4つ動いていて、それぞれに日々細かなやりとりをしているので大変ですが、一つ一つ気持ちを込めて作り上げてゆこうと思います。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス
On 6月 11, 2021
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,253)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (478)
    • けんちくーみる (59)
    • けんちくーよむ (206)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (262)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 静岡県森林組合連合会 天竜事業所 竣工-2 2022-05-07
  • 静岡県森林組合連合会天竜事業所 竣工-1 2022-04-26
  • 私の履歴書 谷口吉生 2022-04-25
  • 日本建築の美/神代雄一郎 2022-04-21
  • 外観追加/木造トラスのある家 2022-04-19
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。