長谷守保 建築計画

2階の大きな窓


実は今現場が沢山動いています。設計中は少なめなので、たまたま多いのですが、、5つ現場が動いているとなかなか大変ですが、現場は待っちゃくれないので、間違っても足を引っ張らないように頑張っています。
この現場はとても珍しく、契約工期から結構早く引渡せそうな勢いで、でも良い大工なので丁寧に仕事をしてくれてます。年内には余裕をもって引渡なので、またその頃には色々アップできるかと。
ここは2階がリビングで、木製の大きな窓をかなり大きな巾でつくっていますが、これも最上階で構造的にも負担が少ないからできる事ですが、平屋同様、広々とした主空間ができてきています。
ところで、今は主に4社の工務店さんにお願いしていますが、それぞれに本当に色々違って(笑)
それぞれの設計をどこにお願いするか、というのが僕の密かな楽しみであったりします。
何千万の工事費をどこに預けるか、ですから、なかなか緊張感もあることです。
と、今月は実は3つも上棟があります。お餅も蒔きます!

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 10月 8, 2010
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,253)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (478)
    • けんちくーみる (59)
    • けんちくーよむ (206)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (262)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 静岡県森林組合連合会 天竜事業所 竣工-2 2022-05-07
  • 静岡県森林組合連合会天竜事業所 竣工-1 2022-04-26
  • 私の履歴書 谷口吉生 2022-04-25
  • 日本建築の美/神代雄一郎 2022-04-21
  • 外観追加/木造トラスのある家 2022-04-19
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。