長谷守保 建築計画

魚Party


昨晩とても賑やかに楽しく過ごせました。
全員で20人(のはず)というのは今までで最高人数なのですが、この写真はシャッタースピードをかなり遅く撮ったので動いている人が半分透明になってますね。。奥のバルコニーにも急ごしらえで杉板の座卓を据え6人くらいは座れるようにしてあります。
まずはシェフ役のSさん大変ご苦労様でしたし自分の家でこんな美味しい魚が食べられるなんて幸せだなあと思いました。今度はキンメの煮物をやりたいねって言っていただいているので、いつか是非やります。そして和装のお二人、途中から料理やら片付けをすっかりやっていただいて、キッチンを占拠されたのは初めてでしたが、お陰で助かりましたし、グルメなお二人のつくるものも美味しかったです。
そして沢山の皆さんが楽しそうに過ごして頂いたのでホストとしてはとても楽しかった。前後のちょっと大変な事など忘れてしましますね。
で、今朝から僕も含め参加した皆さんがfacebookでどんどん友達になっていて、皆さんそれでもっと良い繋がりをつくればいいなと思いますが、まあでもこうやって同じ場で顔を合わせて話すのはやっぱり大切ですね〜
でも、沢山来られたので初対面なのにほとんどお話できなかった方も居たのがちょっと残念でした。
まあまた次の機会もあるからいいか。
あと、昨日は午後からちょっとした対談(詳細等はまたいずれ)や新しいお客さんとお会いしたりとなかなか充実した一日でした。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 8月 21, 2011
by hase
in 未分類

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画