長谷守保 建築計画

駆け込まないで!

どうやら消費税も上がることになりそうですね。
良く報道などもされる「駆け込み需要」についてなのですが、僕は建設産業については駆け込まない方がいいんじゃないかと思っています。
確かに税率があがれば100万とか負担増にはなるはずなのですが、建設業界というのは、他のほとんどの産業と違って、定価なんて存在せず、作って在庫する事もできず、注文があってから土地や要望にあわせて職人たちが現場で手作りをするわけですし、急に仕事が沢山来ても、物理的に対応できないので、仕事が多い時期はバブル期のように工事費もどんどん上がるのですが、逆に仕事が無くなったら、遊んでいても生活できないですし、仕事がないよりは1割2割引いても仕事をしたい人は当然いるわけですから、工事費も下がりやすくなります。
つまりは、消費税の数%のアップよりも、恐らく駆け込み需要後に仕事が減ったときの値引きの方が大きいんじゃないかと、今までの経験上思いますし、その方が職人たちもじっくり仕事に取組めて良い仕上りになるかも?しれません。
恐らく営業も、消費税が上がる前に!と営業トークをしてくるんでしょうから、バタバタ中途半端なものをつくらないよう、お気をつけください。
と、時事ネタでした。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 8月 11, 2012
by hase
in 住まいをつくるとは

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画