長谷守保 建築計画

風の絨毯


良かったです。
日本とイランの合作で、事故で亡くなった母がデザインして数ヶ月前にイランに注文した絨毯を父と娘で取りに行くのだけど全くつくっていなくて途方に暮れるけど、何となく心が伝わったからか昼夜交代でみんなで協力して20日でつくりあげる間に同世代の男の子と言葉も通じないのに心を通わせる。
なんだか言葉なんて無い方がもしかして心豊かに満たされて生きられるんじゃないかな、なんて思わされるような話でした。
きっとそうではないんだろうけれど、言葉って重ねる程嘘くさくなったり、嘘を塗り込めるために言葉を重ねたりしてしまいがちなので、それを改めないといけないんでしょうね。
好みはあるでしょうけど、僕は好きな映画でしたよ^^

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 9月 3, 2012
by hase
in みるーよむーかんがえる

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (62)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (31)

Archive

Posts

  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • 仏教、キリスト教 2023-01-07
  • 上流国民 下流国民 2023-01-05
  • 竣工写真/住まいとお店 2022-12-30
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画