設計中

  • 2012.03.14
  • BLOG


もう実施設計も後半で、図面がまとまれば見積りに出す感じです。
やっぱり震災の影響があったのかな、と思いますがこの1年は動き始めたものが少なく、その分そろそろ動くものがいくつかありますが、同様に実施設計中のものがもう一つあり、実はプランが少し似ています。今までも何となく傾向が似た設計を続けてした事もあり、スタッフに「流行りですか?」見たいに聞かれた事もあった?かもしれませんが、自分の中ではそんなつもりは全くなく、というか逆に並行するなら違うものをつくりたいと思っていながらも似てくるのは、そのときの思考回路というのにやっぱり傾向があるからなのかもしれません。(敷地や条件がそれを許さない事の方が多いけど)
擁壁の上に建つ住宅ですが、扇形の敷地で境界線からのセットバックを大きくとらないといけない地域なので、それを逆に生かして土地をできるだけ有効に生かすような設計にしています。と、これだけじゃ分かりませんよね^^;
擁壁の模型を少しリアルに作ってくれたので建物が何だか大人しく見えたので、思った事は、建物なんて背景で良くて、でも美しい背景であれば良いなと。いつも思っている事ですが。
でも家電ってなんであんなに(特に日本のは)必要以上にクセのある美しくないデザインなんだろうと思いますが、それは売り場の中で存在感を示さなければ売れないから、という事をずっと前に聞いて腑に落ちたのですが、住宅や建築でも同じ傾向がありますよね。
その傾向は本当に大嫌いです。
うちは高いけど、食洗機、洗濯機、冷蔵庫はミーレを使っていて、その理由はデザインが大人しいから、というのが大きい、というか国産はとても買う気になれなかったのです。
僕も同様に、質実剛健で、さりげないものをつくりたいな、と単に思っています。