長谷守保 建築計画

竣工向けて。オープンハウス予定

しばらく前に足場も取れましたが内部も大きくて難しい仕事なので今月末竣工に向けてバタバタ頑張っていただいています。

で、25(日)の午後(改めてブログに書きますが現場の都合で少し延期になります)にオープンハウスをさせていただく予定ですが、ギリギリまで工事になってしまいそうでドキドキしているのですが、いろんな意味でスペシャルな仕事なので、どうしても見たい!という方は是非ご連絡ください。

広角カメラで撮っているので感じにくいですが、実物のスケール感はいろんな意味でなかなかすごいですよ。

内部はとても大きなガラスがまだ入れていないのもありお楽しみに、ということで玄関ポーチから中庭です。中庭型で、内外を美しく繋げる、ということを実現するために、屋根(軒先)と天井のあり方はとても苦労したところで、材も杉赤の綺麗なものが揃い、素晴らしい出来栄えになりそうですが、それ以外にもなかなか見どころ満載ですので、竣工が楽しみですが、あとは時間との戦いです。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス
On 11月 7, 2018
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,260)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (61)
    • けんちくーよむ (208)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (265)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 影老日記/杉本博司自伝 2022-08-13
  • アマン伝説 2022-07-12
  • 罪を憎んで人を憎まず 2022-07-11
  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • 茶室学講義/藤森照信 2022-06-24
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。