長谷守保 建築計画

竣工写真/内

親LDK1

引き続き内部。親世帯ですが17坪ほどでコンパクトですがお隣のお庭の借景もありとても気持よい場所になりました。このテーブルは20年以上使ってこられたものだそうですが、さらに20年以上、使われることでしょう。

子LDK4

子世帯のリビング。向こうに親世帯が見えますが陽も十分入りそうですしとても気持よい場所になりました。

子LDK3

こちらは親世帯と変えて、天井はシナ合板、軒天は杉を張っているのでスッキリとした印象です。屋根の尖った裏に子供部屋があり少し屋根裏っぽい感じです。

子階段

階段上から。独立柱は8角に削りましたが長さが結構あり、デザイン的にもどうかな〜と思いながらつくりましたが構造上無理してなくすまでもなく良い存在感かなと安心しました。

浴室

最後にお風呂。その前にコケ庭が欲しいとのご要望で、いつもお願いしている大瀬造園さんが頑張って、長い庭の奥にしっかりとした留めができた感じです。

今回は比較的まだ新しい住まいだったのに、私の設計した家に是非住みたいとご指名を頂いてつくってきましたので、いつもにも増して満足頂く必要がありましたが、なんとか大役は果たせたのかな?

今の子世帯が親世帯に移り、お子さんが子世帯の方で世帯を持ち、というサイクルが何週かしてくれたら素晴らしいなあ、というのもありますが、敷地も2つに分けてますので、片方を貸したり売ったり、という事も出来るようにもなっていますので、私も生きている限りそこを見届けたいと思います。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 6月 20, 2016
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画