長谷守保 建築計画

知の逆転


確かに豪華な顔ぶれで、売れているらしいですが、読んでみてちょっと物足りなかったです。
もちろんそれぞれの方の深さは垣間みられたけれど、インタビュー形式で総花的なところが表面的に感じられてしまった。
読んで考えたのは、深く知り考える程に、逆に依存をしなくなるというか、当然と言えばそうだけど、皆さん宗教にはかなり距離を置いていて、科学者であっても科学からきちんと距離を置いているというか、つまり「依存」の対局にいると思うのですが、僕はその「依存」というのが全ての問題の根本なのではないかとずっと思っていました。
宗教、権力、国家、科学、貨幣 etc..
何も意識して依存しようと思わなくても、むしろ反抗しようとさえしていてもいつの間にか依存してしまっている、というのがその根深く恐ろしい所であり、その恐ろしさに気づき、常に離れようと努力を続けないと、万有引力のようなものだと思ったりします。
「『人生に意味などというものはない。われわれはただ存在するだけのこと』と言い切るダイアモンド」なんて当たり前の事に驚きを示すように、インタビュアーがそれを理解できていないから、表面的になっちゃったのかな。
もちろん僕も意味があるなんて思わないけれど、もし人生に価値があるとするならば、それは依存せず自立をするということだ、と、僕は思いますし、それこそがもっとも貴い事じゃないかと思っています。差別を受けたり、権力に抑圧されたり、宗教に縛られたり、と全てそれらの不幸は依存をして自立が出来ていないからですから。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 7月 15, 2013
by hase
in みるーよむーかんがえる

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (34)

Archive

Posts

  • 造物主義論 磯崎新 2023-03-31
  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画