長谷守保 建築計画

盲獣/DVD


江戸川乱歩原作、増村保造監督。1969年
見方はいろいろあると思うし、グロテスクというか、エロティックというか、アンリアルな設定ではあるけど、その中に本質的なものを感じました。
盲人で、母と二人で、社会から隔絶して生きてきた男が、視覚以外の感覚の中で「触覚」に以上に思いをもち、人体の彫刻を、触覚をもとに作り続けていた。そして、美しいモデルの女性に思いを募らせ、誘拐し、自らのアトリエに閉じ込め、彫刻のモデルを強いていた中で、二人に愛情のようなものが芽生え、二人は触覚だけを求めて、お互いを求め合う。
そして、触覚という刺激はエスカレートするしかなく、そのうちお互いを痛めつけあい、切り付け合い、最期は二人とも刃物でお互いを切り、死んでしまう、というなかなかすごいストーリーでした。
まあいろいろな面で面白い映画ですが、僕が面白いと思うのは、人間の五感の中で、確かに人間は「視覚」に頼り過ぎているのは間違いなく、そのかわりに、他の4感や、第六感的なものをどんどん弱めてしまっていますよね。
触覚だけにのめり込んだ結果がこのようであれば、今の人間のように、視覚ばかりに頼っていると、そのうちどんな恐ろしい事が待っているのだろう??なんてテーマが裏に隠れているというのは僕の考え過ぎだろうか??
それ以外の感覚も大切にしましょう!
いい音や、いい匂いや、いい味に感動し、そして、五感だけではない、全身をもって感じるような感性を失わないことが、より豊かに生きるために必要なのは、誰も疑わないことでしょうから。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 6月 19, 2008
by hase
in ひとって?

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画