長谷守保建築計画

生き物の超能力


個人的にとても好きな世界で、内容もとても面白かったのですっかり味わってしまってなかなか読み進まなかったです。
確かに、本当に、生き物って「超能力」と言えるような様々なものを持っているなと、改めて感じたのですが、当然気の遠くなるような時間の中で様々な環境に適応したり絶滅したりを繰り返してきた中で多様な生命が育まれ、それぞれがそれぞれの特殊な能力を身につけて来たのは,当然というかそうでなければ今存在していない、といえばそれっきりなのかもしれませんが。。
ただ僕が感じるのは、だいたい,進化(という言い方は好きではないですが)というのは、偶然の突然変異と淘汰の単なる繰り返しの結果だと考えられているのが大勢なようですが、僕は神を信じているわけではなくても、何かそこに、神の意志が感じられるほど、生命の特殊な力や姿というのに何かを感じてしまいます。
それはもしかして、人間がつくってきた、つくっている様々なもの、自分の設計が余りに不完全なのに、生命体ってなんて素晴らしく出来ているんだろう、という実感があるから、少しでもそれに近づきたいと思っているからかもしれません。
という事で、僕は動物や進化、というものにとても興味があり、一方で、実は宇宙とか、原子というものには余り興味がありません。それは何故かというと、動物や進化に肉薄すれば、人間の奥深くが見えるように思えるけど、宇宙や原子って、人間の本質から離れた、別次元の遠い世界をただ追い求めているだけのように思えてしまうからでもあります。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 11月 6, 2012
by hase
in みるーよむーかんがえる

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,218)
    • けんちくーかんがえる (52)
    • けんちくーしごと (457)
    • けんちくーみる (57)
    • けんちくーよむ (201)
    • そのた (32)
    • ひとって? (79)
    • みるーよむーかんがえる (254)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 京都へ2021 2021-04-06
  • 日本近現代建築の歴史/日埜直彦 2021-04-02
  • 家具デザイン 2021-03-10
  • 施工者さん募集? 2021-02-25
  • マルクスの逆襲/三田誠広 2021-02-17
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。