長谷守保 建築計画

浜松ウッドコレクション

前回書きましたが、浜松ウッドコレクション というものの、住宅部門で最優秀賞を頂きました

リンクよりご覧いただくと、受賞作品が全て見ることができます。ちなみに一般建築部門で永田木材さんも特別賞を頂きました。

この業界には事前に情報は行き渡っていたように思う割に応募数が少なかったように思いますし、特に住宅はもっとみなさん応募すると思ったのに。。

選ばれたこともですが、授賞式で、審査委員長の先生が、浜松は温暖で、もっと庭に対して開かれたスタイルを浜松スタイルとして推進したらどうか?とういうようなことを言われたり、私の追求している美意識をとてもよくご理解いただいた言葉をかけていただいたり、とそちらの方が嬉しかったりもしましたが、官民あげて、大きな窓を排除して耐震性と断熱性の数値化できるものを推進していることに逆行する私のようなやり方に光を当てていただいたことが、今後どうなるのか?ちょっと楽しみだったりもするわけですが、先生の言われた通り、この辺りの地域には、このスタイルであるべきだ、というのがもちろん信念なのです。

 

 

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 11月 10, 2017
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (62)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (31)

Archive

Posts

  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • 仏教、キリスト教 2023-01-07
  • 上流国民 下流国民 2023-01-05
  • 竣工写真/住まいとお店 2022-12-30
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画