長谷守保 建築計画

オープンハウス予定/浜松市

しばらく竣工が続きますが、こちらも4/7(土)に浜松市内オープンハウス予定で、現場も最後の仕上げ段階です。

写真からでも、敷地の広さと、建物の伸び伸びした感じは伝わるかと思いますが、外構が広いので、全てできるとさらに見栄えがするかと。

素材やデザインもいつもの(ワンパターン)ですが、このくの字の伸びやかさは、僕の中でも少し新鮮な気持ちがしますし、仕上がれば内部からも伸びやかさが感じられると思います。

それもやはり敷地が広いからで、やっぱり浜松あたりはそういう意味では恵まれているなあと思う反面、平らな土地が郊外まで沢山あるからみんな中心から離れて、中心市街地が寂れてるんだから、良い家を作って、家で楽しく過ごす、というのが浜松スタイルだ、というのも良いのかもしれませんwし、都市部の小さな敷地に無理やり建てたような住宅は、いくら質が高くても、僕はやっぱり息が詰まりそうなので、不健全だなあと正直に思います。

僕はこの自宅兼事務所に移り8年目ですが、間違いなく思うのは、心身ともに健康になったということ。どの窓からも緑が見え、季節や一日の光の変化や風を感じ、きちんと運動もしてますが、夜になれば自然と眠くなり、朝日とともに目覚め、って生活してたら、やっぱり健康になるのは当然だと思いますし、素材やプランやデザインは、手段であって、やっぱり一番の目的は、心身ともに健康に生きる、ということなんだと思っていますし、それが叶えられないなら、それは「家」ではないし、作る意味もない、と極端にいうとそう思うのです。

ご希望の方はご連絡ください。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 3月 1, 2018
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (62)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (31)

Archive

Posts

  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • 仏教、キリスト教 2023-01-07
  • 上流国民 下流国民 2023-01-05
  • 竣工写真/住まいとお店 2022-12-30
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画