長谷守保 建築計画

楽しく招かれて(^o^)


引渡させて頂き1年ちょっと経ち、ご招待を頂き、美味しい食事とお酒を頂き、楽しく時間を過ごしてきました。写真撮ってこられず、、当初の写真ですが、とてもきれいに生活して頂いていて、引渡時のような、でも床や棚の木が程よく焼けていい色になったりしていました。
コの字型の平屋で、中庭を囲んで暮らしやすいコンパクトな配置になっています。
土地の関係で着工まで期間が空いたこともあり、設計当初からだと多少年数がかかった計画でしたので、プランを考えていたのは随分前になるのですが、いろいろな案を考えていた頃が思い出され、改めて、どうしてこのようなかたちにしたのかをお話したりもしました。でも、とても気持ちよく住んで頂いていらっしゃるようで、何より嬉しいことです。
またお仕事の同僚の方も来られてお話している中で、この中庭で、デッキをステージにしてちょっとしたイベントをやろう!という事になりました。
住まいというのはそのような使われ方は想定していませんでしたが、確かにステージとしては良い形になっていますし、多くの方がここに集まって良い時を過ごしてもらえるなんていうのも、設計者としてはまた嬉しい事です。
またのお誘いを楽しみにしてます〜。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

2件のコメント

  • 2008-11-30 @ 7:19 PM
    女将

    SECRET: 0
    PASS:
    そーですか
    いい色になってましたか。

    うれしいです。
    とっても。

    返信
  • 2008-12-07 @ 1:27 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    時とともに良くなる材料なんて、とても素敵なことですよね〜。
    人間もそう生きたいものです。なんて。

    返信

Cancel Reply

*
*

On 11月 27, 2008
by hase
in けんちくーしごと

2 Comments

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画