長谷守保 建築計画

新入り家具


ちょっと事務所の家具が増えました。ネットでたまに物色して気に入ったものがあるとついつい買ってしまったりしますが、やっぱり実際見て座ってみないと家具の良さは分からないので。
右手前のソファは少し前に生産中止になってしまってるらしく定価はびっくりする値段でしたがこれはUSEDなのでそれなりに安く(といっても高いですが)手に入れました。見た目も美しい椅子ですが、変にフカフカしたソファなんかよりずっと座りやすいと思います。
左手のはモーエンセンのベンチで、これは今もつくられていて結構な値段もしますが、こんな飾りっけないデザインなのになんて美しいんだろうと個人的には思っています。これまたUSEDなので結構安かったです。でも座の本革は全然状態が良いし、子供と並んで座ったりするにも良い椅子だと思います。
USEDで抵抗の無い方には、安いし今つくっていない繊細なデザインものもあるのでオススメしますがやっぱり抵抗のある方も多く、でも新品はやっぱり高いので、今、ソファと椅子をつくって見ようかと考えています。まあ僕の好きな家具のデザインをある程度真似る感じになりそうですが。
国産のものでそんなに高くないものも沢山あるのですが、どうもやっぱりわざとらしいデザインというか、デザイナーのちょっと新しいデザインをしなければ、という意図が見えてしまって、なかなか受け入れられないので(^_^;)
と言っても、自分でやってそれ以上のものができるかと言えば簡単な訳はないので、慎重に、やりたいと思います。
ところで、昨日、以前のスタッフの結婚式に出てきました。彼の人柄が感じられるとても良い式でしたし、事務所を設立した彼には是非頑張って欲しいと思いますが、こんな私に祝辞を頼んだのはそれでよかったのかい??なんて(笑)

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 1月 10, 2010
by hase
in 家具とデザイン

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,261)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (62)
    • けんちくーよむ (208)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (265)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 岐阜へ 2022-08-17
  • 影老日記/杉本博司自伝 2022-08-13
  • アマン伝説 2022-07-12
  • 罪を憎んで人を憎まず 2022-07-11
  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。