長谷守保建築計画

新しいしごと


珍しく昼に書いてます。
先日設計契約をして頂いて、2案目の模型ですが、結構プランがまとまりかかっています。
通常しばらく色々案をつくって、最終案にたどりつく事も多いですが、今回はこの模型の正面が南ですが北側に良い景色が広がっていて、それを出来る限り生かそう、という芯があったので、僕の中でも大きな構成はブレずにまとまった感じです。
やはり何か敷地や環境に強い個性なりがあると、プランは必然性をもって早くまとまります。
そうでないとなかなか僕の中でもすっきりしない事もあります。
プランもかたちもそうですが、本当は無限の可能性が考えられる中で1つに絞るというのは、実はとても難しい事ですし、何か自分の中でルールというか価値軸を想定しなければできない事です。
ハウスメーカーさんたちのように、つくる側の都合で可能性を制約してしまっている訳ではないので、基本的には不可能という事は無い前提で設計をやっていますから、奥が深いし面白い。でもそれを追求しすぎると、仕事としては自分の首を絞めてしまったりもします(笑)
でも首が絞まっても、仕事は楽しい方がいいじゃないですかね〜。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 3月 24, 2010
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,215)
    • けんちくーかんがえる (51)
    • けんちくーしごと (456)
    • けんちくーみる (56)
    • けんちくーよむ (200)
    • そのた (32)
    • ひとって? (79)
    • みるーよむーかんがえる (254)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (15)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 施工者さん募集? 2021-02-25
  • マルクスの逆襲/三田誠広 2021-02-17
  • 草薙体育館、日本平夢テラス 2021-02-03
  • 国家/プラトン 2021-01-23
  • 人新世の資本論 2021-01-09
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。