長谷守保建築計画

市長マニフェスト98%達成だと?

ちょっと驚いたけど98%達成なんて、まあどうでもいいけどあなたはその数字のためだけに市長やってるんでしょ?と言いたくなる。以前に「マニフェスと大賞」なるものを取ったらしいんだけど、そんなお飾りを引っさげて、また国政にでも戻るつもりか?

ちなみに、市民が振り回れ、安藤さんたちに数千万払っただけじゃなく行政職員が動いた事も思えば数倍無駄金を捨てたような「セントラルパーク構想」では「浜松城公園内に創造的な新しいアート活動拠点施設としての新美術館や多様な文化活動を振興してゆくための文化センターの建設準備をします」と書かれていて、それだけが根拠となり文化センターの話が急速に進みかけたから市民が待った!と言ってついでに美術館までも止まっちゃってるんじゃないのですか?そしてそれもマニフェストの一部だったのでは?もしかしてその後のマニフェストの事なのかもしれないけれど?

どちらにしてもそんな状況をつくっておきながら98%とか言っている点数稼ぎなおバカな市長はとっとと辞めて欲しいと心から思います。家康くんの一件も軽薄さがにじみ出てますね。

BTW、先日うちのスタッフが、余りに市役所の担当の対応がマヌケだったので普段大人しいのに本気でキレていた。同じ部書の人に言ったら「あの人はねえ、、」みたいな。こっちだって仕事でやってんだからそちらのマヌケさで時間を無駄にさせられたら業務妨害みたいなものだから文書にして送ってやろうか?なんて話してました。
皆さん、お店の対応が悪かったり不味かったらもう行かないでしょ?役所はそうはいきません。だから厳しく文句を言うべきなんだと思います。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 5月 30, 2014
by hase
in 浜松のこと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,212)
    • けんちくーかんがえる (51)
    • けんちくーしごと (455)
    • けんちくーみる (55)
    • けんちくーよむ (200)
    • そのた (32)
    • ひとって? (78)
    • みるーよむーかんがえる (253)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (15)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 国家/プラトン 2021-01-23
  • 人新世の資本論 2021-01-09
  • 新年/加賀〜金沢へ 2021-01-08
  • 竣工写真/磐田の平家 2020-12-29
  • 竣工写真/コンクリートの家 2020-12-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。