長谷守保 建築計画

小沢さん辞任かぁ〜


残念ながら、でも流れ的にはやむなし、というか、辞任しちゃいましたねえ。
まあ権力が集まるところにはドロドロした裏があるなんて当然のような事でしょうし、国策捜査だったとしたら恐ろしい話なんでしょうけれど、それより何より違和感を感じるのはやっぱりメディアの反応ですよね。
メディアには良心はないのか??って思います。
偉そうにそれらしい報道やコメントを毎日のように垂れ流していますが、自分たちの言葉や文字の中に、世の中を良い方向に少しでも導こうという意志が全く感じられないですよね。
飲み屋でオヤジたちが酔っぱらって、限られた情報と判断力で思いつきのように言っているような事がそのまま記事や報道になってしまっていて、でも飲み屋の話なんて次の日には忘れているのに対して、メディアが発するものは、国民を操ってしまうんだから、もっと論理的で倫理的になって欲しいと思います。
ネットの世界では、もっともっとましな発言がいくらでもあるのに、なんでメディアにはそんなまともな発言がなされないのだろうか?もっとお金を使って優秀な人間がやっているはずなのにね。
それはつまり、国民を変な方向に誘導し、洗脳するがためにわざと間違った理屈を正しいかのごとく発しているとしか思えませんね。まあそれがメディアなんだと思えば仕方ないけれど。
じゃあ国民たちよ、そんな嘘つきのメディアに対して常に疑いの目で接しよう!と言いたい所だけど、民放なんてタダで見られるんだから、いくらお金を積んでも国民を洗脳したい権力者、金持ちたちの思い通りに多少はなってあげないと仕方ないのかもね〜諦めたりもしちゃいますね。
でもそれを悔しいって感じるなら、権力は腐敗するものだから、やっぱり政権はそろそろ交代させるべきでしょうね。小沢さんの辞任が残念というより、もし今後も自民党やメディア(権力ですね)の思惑通りに民主党が勝てなかったら、それこそ本当に残念な事に終わってしまいますよね。
僕は基本的には政治は政治家に任せるべきだと思っているし、それぞれのプロが責任をもった仕事をすればいいと思っているけど、自民党やメディアたちに対してそんな責任感が全く感じられないからついついこんな事を思って書いてしまいました。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 5月 11, 2009
by hase
in そのた

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,257)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (60)
    • けんちくーよむ (207)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (263)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • 茶室学講義/藤森照信 2022-06-24
  • 住宅の案4つ 2022-06-18
  • 北関東へ2022 2022-06-05
  • 静岡県森林組合連合会 天竜事業所 竣工-2 2022-05-07
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。