長谷守保 建築計画

家具デザイン


年末に竣工した住宅に納めた家具たちを今さらご紹介。
テレビボードは以前もオーク材などで納めましたが今回は杉の柾目に近い材を製作してくれている久留さんが集めてくれたのでそれで作りました。オークは確かに立派には見えますが、比重が倍あるので運ぶ時にに全然重さが違うし、大体このような箱物が堅木である必要もないし、杉は優しくて上品だし、当初から杉で作りたかったので、やっと作れた〜という感じでした。
ハイバックのソファはずっと前にUSEDで仕入れて、うちに置いてあったのですが今回お安めにお譲りしました。これも今は作っていない型なのですが、アームの曲木やら、デザインがシンプルだけど作りがしっかりしていて、良い椅子ほど廃盤になる(もしくはすごく高い)のは悲しいことです。
奥に例の杉桧の椅子を1脚欲しいとのご要望でしたが、製作が間に合わず、こちらのものをとりあえず置いての撮影をしましたが、また春頃、数脚まとめて作り、納めたり、並べて撮影して本格的にPRしたり賞の応募などもしてみようと思っています。
今年は森林組合さんの建物も完成しますので、売り込んで置いてもらったり、知事に視察に来て座っていただいたり、と妄想していますw

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 3月 10, 2021
by hase
in BLOG, けんちくーしごと, 家具とデザイン

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (34)

Archive

Posts

  • 造物主義論 磯崎新 2023-03-31
  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画