長谷守保 建築計画

大分の家-竣工写真

とうとう完成し、しばらく後にお引渡です。
大変だったと言えばそうですが、良い施主さん、良い工務店さんに出会えた事もあり、思ったよりも良い形で終われそうなので感謝の気持です。

西の妻側ですが、駐車のためもあり北に大きく庇をはね出しており、写真では分かりにくいですが結構はね出していてもちろん構造的には慎重にやっているので不安はありませんが近くでみるとなかなかかっこ良かったです。右の45度にカットしたところが玄関です。
こうみると、素直な切妻の平屋ですね。方形(正方形)の平屋はしばらく前にいくつかつくりましたが切妻というのはありふれ過ぎていて凡庸になりそうで恐い面はありましたが、何とかそこは乗り越えられたかな?とは思っています。
南には広い庭と田畑、その向こうに山が見えるというとてものどかで気持のよい場所ですからこのデッキも活用されると思っています。内部は最近の仕様ですねwでも外の景色が違うと建物も生かされるものだなあと思いました。
遠方なので残念ながら夕景はありません。
設計をするのも依頼するのも、その地に近い方が当然良いとは思っていますが、今回はそれを乗り越えて良い結果だったと思います。それも施主さんから信頼頂け、また信頼できる施工者が見つかる事が前提なので、必ず毎回上手く行くか?というの自身がないところはあります。
でもお陰でなかなか行かない場所へ(大分、熊本、福岡、長崎、山口、島根)など足を伸ばそうと思えましたし色々な意味で自分にとっては良い経験だったと思います。
では、次は東北方面からでもお声がかからないだろうか??なんてw

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 3月 21, 2013
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画