長谷守保 建築計画

増築工事の竣工写真


10年前に設計させていただいた住宅への増築をしました。右の平屋部分ですが、当然ですが何事もなかった様に馴染んでくれています。
既存建物との屋根の取り合いなど、結構悩みましたし、小さいなりに設計も施工も手間のかかる仕事ではありましたが、こやってまた信頼してご依頼いただいたので、施工も最初と同じ杉浦組さんにお願いして、無事に完成しました。

今回はアルミサッシで割り切って進めましたが、床天井は、最近使っている杉追い柾材ですので、やっぱり良い感じ仕上がりました。

新設の玄関で、右が既存部分。スキップフロア構成なので、不思議な高さですが2階のバルコニーで、だいぶ木部が黒くなっています。
事務所始めて20年ですから、今後は増築や改修などのお話も出てくるかもしれませんが、いつのまにか他社に頼んで進んでしまっていたら残念なので、手間はかかろうが、こんな風にまたご依頼いただけると良いな、と思います。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 9月 16, 2020
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画