長谷守保 建築計画

住宅の現場ふたつ

IMG_1449

竣工が続いて(疲れて^^;)いますが来月あと2つ竣工予定です。こちらは静岡市の2世帯2棟で、だいぶ仕上がってきました。ただコンパクトカメラだとなかなか2棟並ぶ良さが撮れませんが、実際はなかなか良い感じですし、6/19(日)にオープンハウスの予定ですのでご希望あればご連絡下さい。

足場もとれたばかりですが、施主さんから、裏からのアングルもすごく良いですよ!と一緒に見てきたり、ご近所でも話題に?なっているようで最後までより良くし上げなきゃな、と思います。

DSC00762

こちらは浜松ですが、そろそろ外装も進み、その翌週くらいに完成、オープンハウスというくらい?まだ調整中です。こちらは屋根のバリエーションが今までとちょっと変えていますので、似ているようで違ったものができるかと思います。こちらは施工をお願いした会社の関係で材木と左官がいつものところと違うので、小さいようで大きなその違いがどう仕上がるか、そこも密かな楽しみだったりします。

最近、RCやお店などを完成させて頂いてきたので、(もともと狭くはないつもりですが)少し視野が広がった気がします。でもこんな感じの木造住宅は僕のベースでは有り続けるとは思うけれど、大なり小なり、各ブロジェクとで挑戦を続けてゆきたいなと思います。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 5月 23, 2016
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画