長谷守保 建築計画

事務所のサイン


引越してはや10ヶ月とかになるのですが、今更サインをつくりました。左上にチラッと見えるのが以前から使っていたものを置いていたのですが、道路からはほどんど見えなかったので、今でも何の建物か分からない方も多いのでしょう。といってもこれも分かりにくいサインなのでそれほど変わらないかもしれません(笑)。
8年とか前にガラスのデザイン会社と検討して実施した手法ですがガラスを積層して、今回は事務所名などその積層を利用して奥行き感を出してみました。一番奥にhase-a.comとあるのは余り見えないのはまあ想定通りですが、陽の当たり方でまた表情が変わるでしょう。
住宅と違って多少の大きさがないといけないので、石やステンレスでは強すぎるかと思って、ガラスなら透けてるし、周りを少しギザギザとさせたものなら、砂利の上にポンと置かれていてもなんか落着いてくれるかなあという意図です。
また通りすがりの際にはご笑覧ください。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 7月 28, 2011
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (34)

Archive

Posts

  • 造物主義論 磯崎新 2023-03-31
  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画