長谷守保 建築計画

上棟しました/四寸角の家


先日無事上棟しましたが夕方から雨でブルーシートがかかり、内部からの写真のみです。
タイトルの通り、化粧の柱梁を全て四寸角でまとめる、という初めての試みでしたが、思った以上に良いと感じました。
梁下を2mとして既製のアルミサッシを入れたり、引き戸も梁下に溝を掘ってそのまま入れたり、ということで軒高は結構低いのですが、棟の下のランマにガラスを入れて視線をつなげたりしているので決して嫌な低さにはならず、四寸角の材と併せて、ヒューマンスケール(最近あまり聞かない言葉?)のように思います。

また今回の工事は、とある理由で新しい工務店さんにやってもらっていて、でもなかなか簡単ではない仕事なので随分細かなやり取りをしながらここまで進めてきましたが、こういう建物は上棟までが勝負でもあるので、無事終わってホッとしています。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 5月 21, 2020
by hase
in けんちくーしごと, 未分類

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (34)

Archive

Posts

  • 造物主義論 磯崎新 2023-03-31
  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画