長谷守保 建築計画

レポート

例の会、昨日楽しく終りました。
僕とスタッフと、ゲストが4名来て頂いて、まあ初回としてはこじんまり良いコミュニケーションが出来たように思います。
またゲストのうちお二人が面識はないのですがこれを読んで参加希望をされて来られたというのが、僕にはとても嬉しい事でした。
皆さんの話を聞く会にしようと思っていたのですが、結局結構しゃべってしまったのはちょいと反省です(^_^;)が、皆さんも幅広く、奥深い話が結構していたので、ただの飲み会に終らず良かったです。
それぞれ皆さんの職業も違うので、その違いを語る事で、自分の仕事の位置づけも再認識できたりとか。そんな風に自分の今を相対化できるのは僕はとてもとても大切な事だと思っているのでとても良い感じ。
僕もしゃべりすぎましたが、僕に負けないおしゃべりさんも居たのでまあ賑やかな会でした。
でも楽しいと飲み過ぎるのは僕の大変大変悪い癖なのですが、、今日上棟式があり、その前の打合せで施主さんから、二日酔いじゃないですか?と聞かれました。これを読んでられたので(笑)
上棟の件は明日にでも書きますね〜
こんな事を励みにまた遠慮なくいろいろ書いてゆくので、また第二回にご参加ください。
ちょっと疲れているから早寝しようかな〜。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 2月 21, 2010
by hase
in みるーよむーかんがえる

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,257)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (60)
    • けんちくーよむ (207)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (263)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • 茶室学講義/藤森照信 2022-06-24
  • 住宅の案4つ 2022-06-18
  • 北関東へ2022 2022-06-05
  • 静岡県森林組合連合会 天竜事業所 竣工-2 2022-05-07
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。