長谷守保建築計画

ルチアーノ・パヴァロッティ


名前は記憶してなかったけれど、どこかで間違いなく歌声の記憶はありますね。とても有名なテノール歌手です。
特にこの世界に興味がある訳ではないのですが、とてもクラシックな世界にも関わらず、こんなに人気があるというのが気になって、それも世界に広く。日本の歌舞伎役者が世界的な人気になるような事はなさそうだから、なんでだろ??みたいな気持ちでした。
ただ単純に、その歌声は、天才的としか言えないのは、素人が聞いてもわかる!というのがその理由でしょうし、言われていたように、確かに神が与えた才能、と言えそうなくらいです。
そして本人は、その才能を自分の為ではなく、音楽のため、人びとのために生かすために精力的に世界を回って歌い続けますが、有名なロック、ポップス歌手と競演したりもしていました。
クラプトンや、エルトンジョンと競演しているのを見て、僕も好きなのでちょっとびっくりでした。
「天才」とは読んで字のごとく、天からの才能なわけですし、天から授かったものであれば、人びとのために生かすべきですよね〜。
建築でも天才的な建築家は(かなり稀ですが)いて、とても羨ましく思います。
僕なんか、本当に自分に建築の才能があるなんて、正直全く思いません。本当に。
でも、好きだという事と、自分なりに努力を続けて来たという事で、やっと今の自分があると思っているのですが、まあそれも、世のため人の為に注いで行けたらいいかなと思います。
正義の味方みたいな言い方ですが、僕はコンケルドではないし(笑) 、欠点だらけの人間だと自分で思うから、まあ謙虚に生きて行けば良いかな〜っと。
常に謙虚である事、それがそんな人間にも、社会的な地位があろうがなかろうが、最も大切な事だと思います。
このパヴァロッティも、天才ではあっても、きっと謙虚な方だったんだろうな〜って思います。
でなければ、世界がここまで彼を評価しなかったと思うから。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 10月 17, 2009
by hase
in そのた

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,211)
    • けんちくーかんがえる (51)
    • けんちくーしごと (455)
    • けんちくーみる (55)
    • けんちくーよむ (200)
    • そのた (32)
    • ひとって? (78)
    • みるーよむーかんがえる (252)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (15)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 人新世の資本論 2021-01-09
  • 新年/加賀〜金沢へ 2021-01-08
  • 竣工写真/磐田の平家 2020-12-29
  • 竣工写真/コンクリートの家 2020-12-21
  • 磐田の平家12/26オープンハウス 2020-12-17
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。