長谷守保 建築計画

テーブルつくりました


家具ネタは久しぶりになってしまいました。
キャビネット的なものは常々設計していますが、椅子やソファというのは、正直簡単にデザインしてつくってもらう訳にもいきませんが、テーブルは、ウェグナーの新品のものとかだとかなり高いので、デザインを合わせたものを家具やさんにつくってもらってきていました。
今回はソファテーブルで、中棚を付けたいとの要望があったのですが、ちょうど良いものもなく、自分でデザインしてみることにしました。
とは言っても、かなりパクリ気味ではありますが(^_^;)
学ぶというのは「真似る」と同じ語源ですし、やっぱり真似ることから学ぶことが始まるという意味で、「これでい〜〜のだ!」とバカボンのパパ気味に開き直ったりしてみます。
まあこれは模型なので、実物にならないと分からないですが、優しさと緊張感が共にあるような、僕の好きな感じが出ていると思います。
人生にも、優しさと緊張感、とても大切だと思っていますが、僕には足りていないと反省の毎日です。
あっ、たまって積み上がった本読まなきゃ!!

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

2件のコメント

  • 2008-06-03 @ 9:20 PM
    女将

    SECRET: 0
    PASS:
    ノスタルジックないい感じ!
    天板はぁ。。。。。
    ブラックチェリーなんていかが?!

    返信
  • 2008-06-15 @ 10:16 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    そうですねえ。チークとか、ブラックチェリーとか、ちょっと深みのある感じも合うかもしれないですが、いまのところオークです。。
    図面提供しますので、ブラックチェリーでつくってみてくださいね〜

    返信

Cancel Reply

*
*

On 5月 25, 2008
by hase
in 家具とデザイン

2 Comments

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画