長谷守保 建築計画

セントラルパーク構想/提言


浜松市のHPに、安藤忠雄さんの「最終提言書」と検討会の最終議事録がアップされていました。
先日市長も、その提言業務について、説明が足りなかったとコメントしたようですが、それも検討会で委員に散々指摘された結果でしたし、1000万程の依託だったようですが、これが今後示されるはずの最終基本構想にどう反映され、今後に活かされるかは曖昧なようです。
まあ、この内容については、少しでも多くの方に読んで、何か思われたら今後少しでも何かを発信して頂ければと思い、特にこれ以上の僕の意見などは置いておきます。
でも、今回の検討会の議事は、委員の要求があったからだと思いますが、本当に発言がそのままなので、読んでみると面白いですよ。特に、「商業者が云々」などのくだりですが^^
長いものには巻かれろ、の文化というか、本当に長いものならまあ巻かれてもいいですが、長くもないのに虚勢を張ったものに巻かれると、後が目も当てられないですよね。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 5月 7, 2012
by hase
in 浜松のこと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (62)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (31)

Archive

Posts

  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • 仏教、キリスト教 2023-01-07
  • 上流国民 下流国民 2023-01-05
  • 竣工写真/住まいとお店 2022-12-30
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画