長谷守保 建築計画

セントラルパーク構想。雑感

まずは担当の緑政課から頂いたお返事。
ーーーーーーーーーーー
 セントラルパーク基本構想(案)に対しましては、平成24年度のなるべく早い時期に市民の皆様から意見をいただく機会を設けてまいりたいと考えておりますが、現段階では予定をお示しできる状況とはなっておりません。
 現在、庁内において、市民の皆さんにご意見いただける内容へと取りまとめている状況であり、スケジュールにつきましては改めて検討をしております。
 皆さんからの意見をいただく方法やスケジュールにつきましては、決定次第、広報等を通じてお知らせをしていく予定となっております。
 今後も、市民の皆様方のご意見をお聞きしながら、取り組んでまいりますのでご理解をいただきますようお願いいたいます。
ーーーーーーーーーーーーー
3/26の最終の検討会議事録はアップされましたが、構想の素案はその会議で何らかの修正があって改めて出て来るかと思ったらどうやらそのままらしい??とその会議は一体なんだったのだろう?
ということで改めてその素案を読み直してみても、基本構想だからこんなもの?なのか、どうもとらえどころがない。
一方で安藤さんの提言についてた図ですが。

この1000万程の業務委託については「説明不足」だったし「こだわらない」などと市長が言われたそうなのですが。。
まあ概ね市の素案と違ったものではないけど、ただまだ市からすると具体的すぎる(つまり批判を受けてしまう)という事だったのかもしれないですね。こんな具体的なものは要らなかったのに、1000万払ってしまった。そして市民などから余計な批判を受けてしまった。そんなところ?だから今後どうしたもんだろうかと庁内でなかなか決まらず、上記のお返事のような状態なのかな?
まあ市の素案はまだ具体的じゃないけど、具体化して来たら安藤案同様に、「楽観的」なものになってしまうように思います。中心市街地も10年前より歩行者が半減したようだけど、その10年前と比べれば更に。。とそれに今後の大変な人口減の時代の合わさってくる中で、「楽観的」に過ぎると思う。康友市長は政経塾1期生だそうで、「浜松の公共施設を全部数値化して無駄な施設は消そうとか。まさに経営なんです。松下さんが教えてくれた事」と語ったそうですが、そのまさに同じ目でこの構想を見直して頂きたいものだと思う。
もちろん安藤さんだからどうとかじゃないし、構想自体に反対なわけじゃないですが、3点、「人口減の時代に入るということ」「浜松城公園はとても起伏があったり見通しの良くない公園だという事を逆に生かす事」「中心市街地活性化の一環と位置づけているようだけどその道中はとても歩く気にはなれない」という事から目をそらさずに必要な事を進めるのであれば1人の市民として賛成し、力になりたいと思います。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 5月 31, 2012
by hase
in 浜松のこと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,260)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (61)
    • けんちくーよむ (208)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (265)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 影老日記/杉本博司自伝 2022-08-13
  • アマン伝説 2022-07-12
  • 罪を憎んで人を憎まず 2022-07-11
  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • 茶室学講義/藤森照信 2022-06-24
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。