長谷守保 建築計画

スピーカー


やはり大きな空間にはそれなりの音響もと思いつつ、余り詳しくないし家具やらで予算も使い切ってしまったので、とやっと今になってスピーカーを物色してきました。
宣伝をするつもりではないので具体的には書きませんが、ほどほどの値段で、音も良いし、どこにいても自然に聞こえるし、珍しく横に置いても大丈夫でインテリアとしていかにも!という感じにしたくなかったので即買いして、ただ板の種類を特注したので今日やっと届きました。
天板の上に載ってます。
ちなみに下の引戸の中央にテレビなどが入ってます。
夕食も音楽だけでゆっくり飲んだりしてる事が多いので、今夜からが楽しみです。
そういえば、金曜日の18時からいつものパーティですがいつものメンバー以外はそれほど居ないので、音でも聞きに来てください。
でもいつかはどなたかボランティアで演奏してくれる方(募集中!)を招いてミニコンサートでも開きたいなあと思ってますので、自薦他薦お願いします。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

1件のコメント

  • 2011-04-26 @ 5:46 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    これが何故か不思議なスピーカーで、そんな高くないのですが、適当に横に置いても良いという、詳しい方から言わせるとあり得ない代物(のよう)なのです。
    LINNなんて高いものではないですし、ミニコンポにつないでもそれなりに良い音が出てしまうという、店員の受け売りですが。

    うちにはパットメセニーくらいしかないです。笑
    やはり音響が変わると聞くものの選び方も変わりそうですね。
    今後の人生の楽しみの一つにしようかと。また教えてくださいませ。

    ところでまたうちや音のご批評にいらしてください(^_^)/

    返信

Cancel Reply

*
*

On 4月 25, 2011
by hase
in そのた

1 Comment

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画