長谷守保 建築計画

もうすぐ竣工!

DSC00829

今週末、<日程記載ミスしてましたので訂正しましが>6/19(日)午後からオープンハウス予定の静岡市の2棟2世帯。仕上がってきましたが、こんな風に私の設計した家から家を眺めて暮らして頂く事になりますが、自分で言うのもなんですが、羨ましいですね^^

静岡市は浜松市に比べ土地は高く、狭めの中で、今回はなかなか大きな敷地でしたが、それでも2棟あって外構工事もバタバタ進めると、やはり施工も大変そうで、舗装が間に合わないかも、と言われましたが、そこはなんとか頑張って下さい!と伝えましたがお天気もあり、どうでしょうか。。でも植栽は入るので雰囲気もだいぶ変わるかと思います。

DSC00818

こちらは翌週6/25(土)オープンハウスの浜松市の家ですが、足場も取れ、玄関上の勾配を強くした部分も姿を現しましたが、左右非対称な上に奥の勾配とも違うので不思議な見え方をしていますが、板塀がついたり植栽が植わると自然な感じに見えて来ると思いますし、勾配屋根のかけ方にもまだ色々可能性があるとは思っています。

DSC00802

少し前にレストランでペンダント照明をバタバタとつくりましたが、あちらは色を入れてレトロな感じにしたいというご要望で楽しげに出来たと思いますが、住宅でも使える落着いたものもつくってみようということで出来た試作。前もですが浜松のガラス工房、GGBさんにイメージをお伝えしてつくってもらったのですが、僕はガラスの質感を素直に生かすのが好きなので、シンプルかつガラスの奥行が感じられるようなものがうまくできたと思っていますが、上記の浜松の家で是非使いたいと言って頂いていますので、オープンハウスにはぶら下がっているかと思います。

上記2件、ご希望のご連絡頂ければ案内を送りますのでご興味あれば<hasem@hase-a.com>まで気軽にご連絡下さい。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス
On 6月 13, 2016
by hase
in BLOG, けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画