長谷守保 建築計画

まもなく


やっと足場も取れてすっきりしました。今まではちょっと恐いなと思っていた外壁漆喰塗としたので、また感じが違ってピシっとしてるかと思います。で、20日にちょっと無理矢理引越予定としてまして、多少工事は残りますが、しばらくバタバタとします。
外からどう見えるのかというのは、もちろん大切に考えて来ているつもりですし、今回は自分のものなので、ちょっと犠牲になるものはあっても、より美しく見える事を追求したつもりですが、なんだか自分のものであるので、客観的に見る事ができず、これで本当に良かったんだろうか?と感じたりもします。
変形した高低差のある敷地で、事務所と自宅を併設した事もあって、ちょっと見慣れない形になってますが、いつものように、決して変わった形を目指したりはしておらず、ただ素直に形にした(というかなった)のです。
でも、引越の準備や色々買い揃えたり、様々な手続きやもちろん現場にも通い、ヘトヘトの毎日ですが、施主の苦労を実感できたのは良い事でした。
月内は残工事や植栽などもありますので、来月になったら、また見て頂ける機会をつくりますので、よろしければ。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 9月 12, 2010
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (33)

Archive

Posts

  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • 磯崎新さん 2023-01-12
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画