長谷守保建築計画

さんかく屋根の下


自分の引越でバタバタとして疲れ果てていましたが、現場もいくつか動いており、多少返事は遅くともきちんと対応はしています。
昨日中間検査でしたが、ある程度工事が進み、出来上がりの雰囲気が少し感じられるようになってきました。屋根と外壁が一緒になったような、そして天井もほとんどない設計なので、工事上の調整も、図面ではお互い分かりにくく、現場を確認しながら決めないと、設計者の私自身でさえ混乱する部分があったりします。普段はそうそうないのですが。
でもやっぱり、そんな仕事程、出来上がりの緊張感があって、僕は好きなのです。
本当に手のかかる、面倒な仕事なのだけど、現場の皆さんと笑いながら(もちろん厳しく)前向きに難題を解決してゆくのは、とても充実感があります。
今日、設計中だった住宅の工事見積りが出て来ますが、またちょいと難しい仕事だけど大丈夫かなあ〜

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 10月 2, 2010
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,215)
    • けんちくーかんがえる (51)
    • けんちくーしごと (456)
    • けんちくーみる (56)
    • けんちくーよむ (200)
    • そのた (32)
    • ひとって? (79)
    • みるーよむーかんがえる (254)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (15)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 施工者さん募集? 2021-02-25
  • マルクスの逆襲/三田誠広 2021-02-17
  • 草薙体育館、日本平夢テラス 2021-02-03
  • 国家/プラトン 2021-01-23
  • 人新世の資本論 2021-01-09
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。