長谷守保 建築計画

さんかくやね


打合せ2本などでちょっと疲れた合間に書いてます。
まあちょいとスタッフを叱った気分転換でもありますが(笑)
ここは結構目立つ場所な上に形も形でたまにやってますねって言われます。
少しゆっくりの工程なので順調ですが、引渡は2月に入ってから。その前にオープンハウスはやる予定ですが、右のカフェの開業はまたしばらく先になります。
まあなかなか無い良い感じに出来ると思いますので早く開業してにぎわっている姿を見たいものです(皆さんもその際は是非ご協力ください!)
実は、飲食店は独立してからは初めてなのです。
スタッフのときにはビルの一部にちゃんとしたレストランを担当した事はあるのですが、やっぱりちょっとドキドキしますね。
住宅は住む方の顔が見えて反応も分るのですが、お店となると、どなたが来られてどう感じられるか、というのは分りません。特に今回は高さにとてもメリハリのある、そして木造である事をとても感じさせる内部なので、どう感じられるだろうか?と。
そしてお隣の住宅もとてもおもしろく出来て来たので、お店からは見えにくい屋根の形にしたつもりですが、気になって覗かれるのかもなあ。うちも良く皆さん覗いてゆかれます(笑)
さて図面描かなきゃ。

共有:

  • シェア
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 11月 20, 2010
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,273)
    • けんちくーかんがえる (63)
    • けんちくーしごと (484)
    • けんちくーみる (63)
    • けんちくーよむ (209)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (270)
    • イベント (41)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (16)
    • 浜松のこと (63)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (34)

Archive

Posts

  • 造物主義論 磯崎新 2023-03-31
  • ふじのくに木使い推進会議 2023-03-17
  • 浜松新球場、新県立図書館と公共施設整備 2023-03-02
  • 浜松新球場について 2023-02-09
  • 日本旅館進化論 2023-01-21
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画