長谷守保建築計画

こちらも上棟


上棟とか、引渡とか続くときは続くもので先週に続いてです。
こちらは既存住宅への増築の小さめのものですが、住宅の増築と半分が医院の用途を持つもので、それをシンプルな正方形平面と屋根でまとめました。
母屋も大きく、回りの環境もどちらかというと大柄な建物に囲まれるなかで、小さい増築だからといって、イジけた感じには決してしたくなかったこともあり、シンプルで自己完結的な強さをもつ形態であるべきと、正方形平面と方形(ほうぎょう)屋根にこだわりました。
まだ骨組みだけではそれは読みとれないかと思いますが、仕上がってくると、きっと、「山椒は小粒でぴりりと辛い」的な存在になってくれるかと思っています。
僕たちの仕事というのは、面的に都市環境、住環境を変えることはなかなかできませんが、でも、「山椒」のようにピリリっと効いた仕事を積み重ね、僕が出来る仕事はすくなくとも、それが多少なりとも周囲に良い影響を与え、それで結果、面として、質が上がることを夢見て努力をしたいな〜〜って思います。
あれ、俺アホになってないねえ〜〜

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 5月 14, 2008
by hase
in けんちくーしごと

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,215)
    • けんちくーかんがえる (51)
    • けんちくーしごと (456)
    • けんちくーみる (56)
    • けんちくーよむ (200)
    • そのた (32)
    • ひとって? (79)
    • みるーよむーかんがえる (254)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具とデザイン (15)
    • 浜松のこと (60)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 施工者さん募集? 2021-02-25
  • マルクスの逆襲/三田誠広 2021-02-17
  • 草薙体育館、日本平夢テラス 2021-02-03
  • 国家/プラトン 2021-01-23
  • 人新世の資本論 2021-01-09
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • NEWS & BLOG
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。