長谷守保 建築計画

こころ


僕は決して文学青年ではありませんでしたが、漱石はそれなりに読んだことがあり、特にこの「こころ」は中学生の読書感想文で初めて読んでから多分高校か大学でも読み返したのですが、また改めて読んでみました。いやしかし、すごい本だと改めて感じました。
ご存知の通りだと思うので内容に触れたり、文学的にどうこうなんて書いたりはしません。
でも良く言われるように、読み返すごとに、読者が歳を重ねるごとに新たな感じ方をして新たな事を考えさせられるものですね。そしてやっぱりそこが名作と言われる所以なのでしょうね。
でもどうしてなのか?読みなおすたびに新鮮なのか。
きっと、自然に触れるのと同じなのかもしれません。
子供なりに、大人なりに、年配なりに、自然に対してさまざまな事を感じ、そしてまた、決して飽きる事も無い。森羅万象と言われるような深さがそこにあり、でも目の前には分かり易く美しい花が咲いていたりもする。そんな所が本質的に共通しているのかなと改めて感じました。
内容について1点だけ、中学生で読んだ時から、Kの言った「精神的に向上心のないものは馬鹿だ」という言葉が頭を離れず、たまに思い返したり口にしたりしてもう20年以上も生きて来ているので,多分僕の人格形成上それなりの役割を果たしているのだろうと思います。でも今読み返すと、その頃と随分自分の捉え方が変わっているように感じます。
当初は何となく自分も含めてですが他者に向けられた言葉のようにも感じていたように思いますが,この言葉は決してそうではなく、Kの内面、自らにのみ向けた言葉なのだと改めて感じました。そしてだからこそ命を絶ったのだと。
僕自身も、ついついその言葉を他人にも向けてしまって来たのですが、各々が自ら気づき課して行くべき言葉なのかなと改めて考えさせられました。
まあでも、これからも思った事は言ってしまうと思います。

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

1件のコメント

  • 2011-09-05 @ 7:07 PM
    Moriyasu_Hase

    SECRET: 0
    PASS:
    いやーすごいなあ。やっぱり僕とtrsgrさんはものの捉え方が違うようでだからここで掛け合いをして頂いているのかもしれませんが、僕はどうやらもっとお人好しで素直に飲み込んでしまう所があるようですwwというか僕の批評性は自分の専門分野に限られるようで、なのでその他の部分はどうもぼんやり印象で眺めて満足しているというか。。
    でも確かに書かれている事は聞いてみるとなるほどそうだろうと思いますが、僕は文学批評については素人のようなもので、建築は語れても文学とはなんぞや?と言われても窮してしまいますw。
    でも漱石は、ストーリーや自分という人格から破綻することを承知のうえで書いていて、だから通して読まなくても断片的に読んでも良いもののようにも感じました。いやこれ以上のお返事はご勘弁をw

    返信

Cancel Reply

*
*

On 8月 31, 2011
by hase
in みるーよむーかんがえる

1 Comment

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,261)
    • けんちくーかんがえる (61)
    • けんちくーしごと (479)
    • けんちくーみる (62)
    • けんちくーよむ (208)
    • そのた (32)
    • ひとって? (81)
    • みるーよむーかんがえる (265)
    • イベント (40)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (18)
    • 家具とデザイン (17)
    • 浜松のこと (62)
  • NEWS (4)
  • 未分類 (27)

Archive

Posts

  • 岐阜へ 2022-08-17
  • 影老日記/杉本博司自伝 2022-08-13
  • アマン伝説 2022-07-12
  • 罪を憎んで人を憎まず 2022-07-11
  • 能から紐解く日本史 2022-06-27
  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • POLICY
  • FURNITURE
  • BLOG & NEWS
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。