長谷守保建築計画

Center Stage


アメリカの名門バレエ団に入るために励む練習生たちの物語、という映画でしたが、僕にはとても出来ないな〜と思いつつ、でも本当に美しいなあ、すごいなあって感動をしました。
バレエっていうのは、とてもクラシックなものであるんでしょうけれど、この映画の中でもとても自由で新しいバレエが表現されてたりして、でも基本はバレエであって、でも新しくって心に深く感じるものがあって、というあたりが何だか良かったです。とたまには屁理屈っぽくない僕でした。
僕は体力のためにたまに泳ぐようにしているのですが、今日、中学生?くらいのスクール生のようなのが泳いでいて、それも恐ろしく早く泳ぐので、そんなのを見ると、肉体ってすごいなあって思ったりして、僕もまだまだ頑張らねば!って訳の分からない競争心を持ったりします(レベルが違うけど)。
でも、頭を使うのも、体を使うのも、毎日の訓練の積み重ねで、すごい事ができるようになるのは同じで、その積み重ねって本当に大切だしすごいなって思います。
でもどちらも楽しんでする事がとても大切で、この映画でも、クラシックなバレエという厳しい世界の中でも、本当に楽しく、感情を込めて踊る事の大切さが描かれていたのが、とても印象的でした。
たまに、僕のブログは何回か読まないと分からない(もしくはそれでも分からない)と言われますが、このくらいなら分かりやすくていいでしょうけれど、今日だけですしそうはいきません。
同業の方も読まれているようですが、皆さん本当に物好きですよね〜。
もっと他に読むべきものが沢山あると思うのになあ〜(笑)

共有:

  • 共有
  • Tweet
  • メールアドレス

Cancel Reply

*
*

On 10月 6, 2009
by hase
in そのた

長谷守保建築計画

〒432-8014
静岡県浜松市中区鹿谷町12-2
TEL : 053-482-7320
hasem@hase-a.com

ご依頼と設計料

長谷守保建築計画にご依頼を検討されている方へ、業務フローおよび設計料をこちらに記載しておりますのでご覧ください。

⇒ ご依頼と設計料について

Content

  • HOME
  • ABOUT
    • PROFILE
    • POLICY
    • FURNITURE
    • BLOG
  • WORKS
    • WORKS
    • PHOTO ALBUM
  • INFORMATION
  • CONTACT

Menu

  • BLOG (1,073)
    • けんちくーかんがえる (43)
    • けんちくーしごと (390)
    • けんちくーみる (46)
    • けんちくーよむ (189)
    • そのた (29)
    • はまクリ (8)
    • ひとって? (60)
    • みるーよむーかんがえる (214)
    • イベント (33)
    • プロフィール (1)
    • 住まいをつくるとは (17)
    • 家具ー北欧 (9)
    • 浜松のこと (35)
  • INFORMATION (4)
  • 未分類 (12)

Archive

Posts

  • 骨董、仏像、審美眼 2018-04-20
  • テレビボード 2018-04-17
  • 竣工写真-Tr 2018-04-09
  • 間もなく竣工 2018-04-04
  • 新建築4月 2018-04-03

Design



Life style WEB Magazine lade
http://lade.jp/
  • HOME
  • ABOUT
    • PROFILE
    • POLICY
    • FURNITURE
    • BLOG
  • WORKS
    • WORKS
    • PHOTO ALBUM
  • INFORMATION
  • CONTACT

© Copyright 2015 長谷守保建築計画

loading キャンセル
投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
このブログではメールでの投稿共有はできません。